医療法人涼葵会 W CLINIC 梅田院 足立 真由美 理事長 | ドクターズインタビュー

メニュー

頼れるドクターが教える治療法vol.169

美容皮膚科

効率的に美肌へたどり着く
「カスタマイズ治療」の魅力
効率的に美肌へたどり着く<br>「カスタマイズ治療」の魅力
医療法人涼葵会 W CLINIC 梅田院
  • 足立 真由美 理事長
6 views
大阪メトロ西梅田駅からすぐの「医療法人涼葵会 W CLINIC 梅田院」は、「一人の一生を美しく」をコンセプトとして「カスタマイズ治療」を提供している。同院の豊富なデバイスを、目的に合わせて組み合わせるカスタマイズ治療は、診察のたびに肌の状態を細かくチェックした上で実施し、一人ひとりに合わせた効率的な方法により美しい肌を目指すことができるものだ。2025年に開院11周年を迎える同院の理事長、足立真由美先生に、肌の全層にアプローチするカスタマイズ治療、再生医療や食生活改善などにより美容医療の枠を超えた包括的な健康を提供するという今後の展望などについて伺った。(取材日 2025年9月10日)

肌の状態を細かくチェックし、デバイスを組み合わせる「カスタマイズ治療」

― 「カスタマイズ治療」について教えてください。

「一人の一生を美しく」をコンセプトにする当院のカスタマイズ治療は、医師が丁寧な肌診断に基づいて治療方法を設計し、複数のデバイスを組み合わせながら効率的に健康で美しい肌を目指す、肌の全層治療です。
診察時には毎回、肌診断機器で状態を細かくチェックします。そして皮膚の浅い層、深い層の双方に効く機器を、1回の治療で2〜4種類組み合わせて使用し、土台である真皮を鍛えながら肌全体をバランスよく整えます。月に1度の治療を半年ほど続けると、効果を実感していただけるでしょう。

― どのようなことでお悩みの患者様にお勧めでしょうか。

シミやくすみ、赤みなどの複合的なお悩みを持っている方や、「自分の肌に何が必要か分からない」、「とにかくきれいな肌になりたい」という方にお勧めです。肌の悩みは主観的になりがちですから、専門性の高い医師から判断してもらうメリットは大きいでしょう。例えばシミが気になると思っていても、実は赤みやくすみが原因だったり、シワが目立つ場合は別の治療が必要だったりと、プロの目だからこそ見えることがあるものです。「美しい肌を手に入れる」という最終的なゴールのために、一人ひとりに合わせた方法を提案してまいります。

「一人の一生を美しく」という想いを軸に、美容医療の枠を超えた治療を提供

― カスタマイズ治療を専門とする医師は、どのような知見をお持ちなのでしょうか。

当院ではそれぞれが「カスタマイズ治療研究会」に所属しており、画像診断や最新機器、学術検証などの情報を共有・アップデートし、治療の精度を高めるために研鑽を重ねています。
研究会で重視しているのは、画像診断の再現性です。毎回の診察において同じ条件で画像診断を行い、前回の治療成果を客観的に確認し、そこから次の治療方針を緻密に組み立てています。複数の医療機器や内服・外用薬を組み合わせたコンビネーション治療により、短期間で最大限の相乗効果を引き出すことを狙いとしています。

― 具体的には、どのような治療が受けられるのでしょうか。

例えばシミや肝斑が気になる方には、微細なレーザーでメラニンを分解するピコトーニングを、ニキビ跡や毛穴対策がご希望であれば、真皮層に直接エネルギーを与えるポテンツァがお勧めです。その他に、真皮層に働きかけて幅広い肌の悩みに対応するジェネシスレーザー、ターンオーバーを促すピーリング、皮膚の再生力を高めるダーマペン4など、約20種類の機器をそろえており、このデバイスの豊富さも当院の特徴といえるでしょう。
どのデバイスを組み合わせても1回55,000円と分かりやすい金額設定ですが、これらは「お得だからいろいろ使う」のではなく、あくまで患者様の肌状態と目指すゴールに必要なものを選んでいます。もしも診断の結果、治療に必要なデバイスが1種類しかなかった場合は、カスタマイズ治療ではなく別メニューをご提案することもあります。その際、料金はカスタマイズ治療の方向けに調整していますので、ご安心くださいね。

― 今後の展望を教えてください。

当院は2025年で開院11周年を迎え、引き続き身体の外側と内側から健康をサポートしていきたいと考えています。そのために再生医療やカフェ事業にも取り組んでおり、身体の根本から健康でナチュラルな美しさを追求する方向へシフトしています。
例えば再生医療においては、自社工場で幹細胞やエクソソームの培養に乗り出しています。出所や安全性を明確にし、信頼できるものを適正な価格で届けることが私たちの使命です。創業当初から当院では「美容医療をもっと身近に」という理念を掲げており、世間もその方向に進んでいますが、再生医療についてはまだまだ「特別なもの」という印象が強いでしょう。今後は再生医療についても安全性と信頼性をより一層高め、多くの方に届けたいと思っています。多彩な選択肢を取り揃えながら、美容と健康を土台にした「究極のエイジングケア」を提供するための取り組みをこれからも進めていきたいですね。

自由診療の費用(目安/税込)

以下のうちどのデバイスを組み合わせても一律¥55,000(税込)で治療が受けられます。

ケミカルピーリング…¥11,000
乳酸ピーリング…¥11,000
マッサージピール…¥19,800
ピコトーニング…¥26,000
ピコフラクショナル…¥33,000
ジェントルレーズ全顔…¥7,700
ジェネシス(真皮)全顔…¥16,500
ポテンツァ(Sチップ)…¥33,000
ポテンツァ(CPチップ)…¥55,000 + 薬剤代
ポテンツァ(Aチップ) パーツ…¥55,000
ピコスポット全顔…¥88,000
CO2レーザー ほくろ 1個…¥3,300
エクセルV全顔…¥110,000
ルビーフラクショナル全顔…¥120,000
ダーマペン4…¥22,000 + 薬剤代
ジュべルック手打ち1か所…¥5,500 〜
高濃度VC点滴 25G…¥14,300
ウルトラデュオ…¥27,500
ケアシス…¥13,200

ドクターからのメッセージ
  • 足立 真由美 理事長

肌の全層にアプローチするカスタマイズ治療は、専門の医師が患者様それぞれに合った方法を見極め、効率的に美しい肌を目指す治療です。「何をしたらよいのか分からない」「とにかく美しい肌になりたい」という方は、ぜひ当院にご相談ください。あなたの肌と向き合い、長く続けられる美の道を一緒に見つけてまいります。
私たちは「一人の一生を美しく」という想いを軸に、再生医療や食生活改善など、美容医療の枠を超えた包括的な健康を提供したいと考えています。カスタマイズ治療に限らず幅広い治療プランをご提供できますので、どうぞお気軽にお話を聞きにいらしてください。

効率的に美肌へたどり着く「カスタマイズ治療」の魅力
効率的に美肌へたどり着く「カスタマイズ治療」の魅力

医療法人涼葵会 W CLINIC 梅田院 地図を見る

住所
大阪府大阪市北区梅田2-1-21 レイズウメダビル4階
電話番号
06-4708-3666
最寄駅
西梅田駅
アクセス
地下鉄四つ橋線「西梅田駅」10番出口より徒歩1分
診察領域
アレルギー科、整形外科、形成外科、美容外科、皮膚科、美容皮膚科、婦人科、ホワイトニング、漢方、予防接種
専門医
手外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、産婦人科専門医
専門外来
睡眠時無呼吸症候群専門外来・SAS外来・いびき外来、皮膚のアレルギー外来、肥満専門外来・ダイエット外来、男性の脱毛症外来・AGA専門外来、女性の脱毛症外来・FPHL/FAGA専門外来、女性の更年期障害専門外来、ED専門外来、男性の更年期障害専門外来