春日井予防こども・おとな矯正歯科 徳倉 圭 先生(日本矯正歯科学会認定医) | ドクターズインタビュー

メニュー

頼れるドクターが教える治療法vol.133

歯科

予防矯正®と小児矯正による良い
歯並びは、人生最高のプレゼント
予防矯正®と小児矯正による良い<br>歯並びは、人生最高のプレゼント
春日井予防こども・おとな矯正歯科
  • 徳倉 圭 先生(日本矯正歯科学会認定医)
33 views
JR勝川駅から徒歩3分の「春日井予防こども・おとな矯正歯科」。待合室と診察室の境界がない院内は、まるでアミューズメントパークのような雰囲気さえ漂い、多くの子どもたちが笑顔で通院している。そんな同院を率いる矯正歯科医、徳倉圭先生が最も伝えたいのは、「歯並びの悪化は、生活習慣病である」ということ。哺乳から始まり、離乳食、乳歯列の完成、歯の生え変わりという段階を通して、良い歯並びを整えるための生活環境と生活習慣づくりが大切だという考えのもと、矯正に至る前の小児矯正=予防矯正®に力を注いでいる。子どもの心身への負担を最大限配慮した独自の矯正治療について、徳倉先生にお話を伺った。(取材日 2024年8月15日)

口周りの筋肉の改善と矯正装置を組み合わせて行う「予防矯正®と小児矯正」

― 「予防矯正®/小児矯正」について教えてください。

近年「口腔機能発達不全症」といわれる子どもが増えています。歯の形、色、大きさ、顎の形状などは親から子へ遺伝しますが、悪い歯並びは遺伝ではなく、生活様式や習慣の変化によって生まれた「生活習慣病」だと言えます。
現代の子に共通する悪い歯並びの要因は、舌が低位にあり口呼吸を生じさせ、口周りの筋肉を緊張させることで歯を内側に押してしまうことです。それに対して当院の「予防矯正®」では、舌を正しい位置に導き、口周りの筋肉の緊張を解く「顎顔面口腔筋機能療法」を行います。筋肉が正しく発育し、顎が適切な形態に成長して土台が完成したら、歯を三次元的に動かす「小児矯正」に入ります。歯並びが悪くなる根本原因にアプローチする予防矯正®と、デジタル技術を活用して歯を動かす小児矯正を組み合わせ、できるかぎり小学生のうちに治療を終わらせたいというのが私の想いです。
※予防矯正®は、医療法人社団PLVS VLTRA 徳倉圭の登録商標です。

― どのような治療を行うのですか?

予防矯正®の治療プログラムは、「姿勢」「呼吸」「舌」「嚥下(飲み込み)」「顔面筋」の5つで構成されます。正しい姿勢が正しい呼吸に、正しい呼吸が正しい舌の機能に、そして正しい舌の動きは正しい嚥下機能に繋がるのです。それに顔面筋を加えた5つが調和して豊かな顎骨の成長を導く、これが私の開発した「口腔筋機能療法プログラム」で、書籍としても出版されています。
※『予防矯正のための口腔筋機能療法』クインテッセンス社
成長期に行う小児矯正の治療プログラムは、顎顔面骨が成長する力を最大限に引き出して、歯並びだけでなくお顔の形を整える目的があります。さらに機能的な噛み合わせをめざすことで、将来の歯周病や虫歯予防にも繋がります。これが、矯正治療が子どもに対する「人生最大のプレゼント」と呼ばれるゆえんです。

― 何歳ごろから治療を始めるべきでしょうか?

子どもの成長には歯並びに関わる段階がありますが、哺乳や離乳食はお口の機能獲得に大きな影響を与えるので、予防矯正®では赤ちゃんの哺乳障害から治療対象となります。積極的に低年齢のうちから食育指導を行い、4~5歳頃からみられる発音障害やかみ合わせの問題も、専門職のチームで対応します。6歳になると口腔筋機能療法が本格的に可能となりますが、この頃にお口の機能と筋肉の調和をしっかりと獲得しておくことが歯の生え変わりに影響を与えます。
大人の歯が生えてくると小児矯正の始まりです。顎の成長の促進と抑制をコントロールしながら、小学生のうちに矯正治療を終えることをめざします。

歯並びの問題に原因からアプローチ。超早期からの治療で心身の負担を軽減

― 実際の治療の流れについて教えてください。

予防矯正®や小児矯正は、小学校6年生までであればどの段階からでも始めることができます。第1段階では、授乳、離乳食、食育、姿勢指導などのセミナーを週に一度、あるいは月に一度の頻度で行います。第2段階では口腔筋機能療法と様々な矯正装置を組み合わせた治療を、第3段階では歯列矯正用マウスピース(インビザライン)を中心とした矯正治療へと移行します。
第3段階からスタートされるお子さんも少なくありませんし、どのタイミングでお越しになられても、そのときのベストの治療をご提案します。しかし、早い方が治療にとって有利であり、第3段階に至る確率は大幅に下げられますので、3歳を過ぎたら年に一度は診察を受けることをお勧めします。

― 大人の歯科矯正と比べてどのようなメリットがありますか?

ひとつは、歯並びの仕上がりが自然だということです。顎の骨が成長している小学生までに矯正することで、無理に歯を動かすことなく本来の位置に誘導することができます。もうひとつは、矯正後の歯並びが元に戻りにくいこと。当院の予防矯正®は歯並びが悪くなった原因そのものを治療するため、再び悪化することを防ぎます。
小学生までに治療を終えられる可能性が高い点も重要です。思春期以降では、見た目が気になるといった心の負担も無視できません。そして、骨がまだ柔らかく歯が動きやすいので、治療期間が短くなる傾向があり、治療による痛みも少なくなる、これが最大のメリットですね。

― そのほか、貴院ならではの取り組みはありますか?

発達障害のお子さんをお持ちですと「周りに迷惑がかかってしまう」と歯科への通院をためらう方もおられるでしょう。当院は、事前のご予約で貸し切りの状態にすることが可能です。平日の午後4時まで、お一人様1時間限定ですが、気兼ねなく通院できて成長にも繋がると大変好評です。

自由診療の費用(目安)

口腔筋機能療法+矯正装置:198,000円(税込) / インビザライン・ファースト:616,000円(税込)

ドクターからのメッセージ
  • 徳倉 圭 先生(日本矯正歯科学会認定医)

「歯医者は苦手」というお子さんは多いものですが、当院はアミューズメントパークのような雰囲気ですので、遊びに行く感覚でご来院いただけます。また、矯正歯科治療については特に高い専門性がありますので、セカンドオピニオンも含めてぜひご相談ください。私が三次元的立体画像を用いつつ、丁寧に治療説明を行います。これからも「悪い歯並びを予防する歯医者さん」として、患者様のお役に立ちたいと願っています。

予防矯正®と小児矯正による良い歯並びは、人生最高のプレゼント
予防矯正®と小児矯正による良い歯並びは、人生最高のプレゼント

春日井予防こども・おとな矯正歯科 地図を見る

住所
愛知県春日井市柏井町一丁目69番地小林ビル 1階
電話番号
0568-35-7830
最寄駅
勝川駅
アクセス
JR中央線 勝川駅 徒歩3分
駐車場
提携駐車場あり(コインパーイング シュガーポット)
※ご来院時、サービス券をお渡しいたします。
診察領域
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科