ヴィンテージビューティークリニック横浜 吉田 行貴 先生 | ドクターズインタビュー

メニュー

頼れるドクターが教える治療法vol.154

美容外科

美しい顔の輪郭をつくりあげる
部分痩せ治療「脂肪吸引注射」
美しい顔の輪郭をつくりあげる<br>部分痩せ治療「脂肪吸引注射」
ヴィンテージビューティークリニック横浜
  • 吉田 行貴 先生
26 views
「脂肪吸引注射」は、一般的な脂肪吸引で使用する器具よりも細い注射針を使って、頬やフェイスライン、顎下の皮下脂肪をピンポイントで取り除き、顔の部分痩せを実現する治療法だ。ダウンタイムも比較的短く、自然な輪郭形成が可能である。横浜市中区、JR・横浜市営地下鉄ブルーライン関内駅から徒歩数分の美容外科「ヴィンテージビューティークリニック横浜」では、日本形成外科学会形成外科専門医であり、再建・マイクロサージャリー分野指導医でもある吉田行貴先生が、繊細かつ自然な脂肪吸引注射を提供。脂肪吸引注射の特徴や施術の流れ、さらに形成外科医としての専門性と美容医療についてのお話などを吉田先生に伺った。(取材日 2025年3月31日)

極細の注射針を使って皮下脂肪を吸引し、顔の輪郭を繊細にデザイン

― 「脂肪吸引注射」とは、どのような治療法なのでしょうか。

細い注射針を使って皮下脂肪を吸引し、気になる部位の部分痩せを実現する治療法です。頬(ジョールファット)やフェイスライン、顎下など、主に顔まわりの輪郭を整える目的で行われています。一般的な「脂肪吸引」では、直径2〜3mmのカニューレ(専用の吸引器具)と電動式の吸引ポンプを用いて皮下脂肪を吸引していきますが、脂肪吸引注射では直径1.4mm〜2mmの注射針を使用。シリンジ(注射器型の手動吸引器)を使って少しずつ、手作業で脂肪を取り除いていきます。
吸引する脂肪の量にも違いがあります。顔の脂肪吸引では最大100cc程度を吸引しますが、脂肪吸引注射は10〜20cc程度。腹部や太ももに施術する場合はボリュームを減らすことが主な目的ですが、顔の施術では“輪郭のデザイン”が重要なので、脂肪を多く取ればいいわけではないからです。彫刻刀で作品を仕上げていくようにバランスを取りながら、繊細に整えていくイメージの治療法といえます。

― 「脂肪溶解注射」とは、どのような違いがありますか。

脂肪溶解注射は、薬剤を注射によって皮下脂肪に注入し脂肪細胞を分解・排出させることで、顔や腹部、太ももなど気になる部分の脂肪を落としていく部分痩せの治療法です。ダウンタイムが非常に短く、施術直後からメイクやシャワーが可能などのメリットがありますが、使用する薬剤の種類や患者様の体質によって効果に差が出やすく、脂肪の減少具合を完全にコントロールできないため、不確定な要素も少なくありません。この点、脂肪吸引注射は脂肪細胞を直接取り除くため、確実に脂肪量を減らすことができますし、仕上がりのデザイン性も高いのが特徴です。治療効果を実感しやすいことも、大きなメリットといっていいでしょう。

― 「糸リフト」との併用がお勧めだそうですね。

脂肪吸引注射が“部分痩せ”の治療であるのに対し、糸リフトは特殊な糸を皮膚組織に挿入し“たるみを引き上げて”改善する治療法で、それぞれに向き・不向きがあります。例えば20代のふくよかな患者様に糸リフトを施術しても、それほど大きな引き上げ効果は期待できませんし、痩せ型でご高齢の患者様に脂肪吸引注射を施すと、脂肪が減ることでたるみが強調されてしまうかもしれません。しかし両者を組み合わせると、幅広い年齢層の患者様のお悩みに対応できるのです。脂肪吸引注射でフェイスラインの余分な脂肪をすっきりさせた上で、糸リフトによってたるみを予防・改善することで、理想的な輪郭へと導くことが可能になります。

カウンセリング当日に施術可能。形成外科で培った解剖学の知見を活かす

― 施術当日の流れについて教えてください。

まずはカウンセラーが、お悩みやご要望を丁寧にヒアリングします。私の診察では脂肪吸引注射だけでなく、脂肪溶解注射やボルニューマー(高周波の熱エネルギーを利用して、脂肪層を引き締め、肌のたるみを改善する治療)、HIFU(超音波の熱エネルギーを皮膚の深層に照射して、肌のたるみやシワを改善する治療)など、各治療法の特徴や治療の流れについてもご紹介。顔の部分痩せをご希望の場合は脂肪吸引注射をお勧めしますが、最終的には患者様ご自身に納得のいく治療法を選んでいただくようにしています。
脂肪吸引注射の施術は、基本的にカウンセリング当日に実施します。通常は局所麻酔を使用しますが、ご希望の患者様には笑気麻酔の併用も可能です。施術は1時間程度で終了、脂肪を取り除いた部位が浮いたり皮膚が硬くなったりするのを防ぐため、圧迫固定をしてご帰宅いただきます。ダウンタイムについては、施術部位が黄色くなることがありますが、おおむね1週間程度で引いていきます。施術後1か月程度で、むくみが完全に取れて輪郭が完成。3か月〜半年程度で皮膚の質感も馴染み、自然で柔らかい仕上がりになるでしょう。

― 形成外科医としての経験が生きるのは、どのような部分でしょうか。

一番大きいのは「解剖学」の知識だと思います。私はこれまで形成外科医として、顕微鏡を使った頭頸部癌の再建手術や、顔面骨骨折の整復手術などに10年以上携わってきました。皮膚を切開し骨を露出して、繊細な修復・再建を行う経験を数多く積んできたことで、それぞれの筋肉がどのような機能を持っていてどの程度の厚みがあるのか、神経がどのような形をしてどこを走っているのかということも熟知しています。正確な解剖学的知識と臨床経験は、施術中に万が一想定外の事態に直面したとしても、冷静かつ的確な対処を可能にするでしょう。このような自信を持って美容医療に臨めるのは、形成外科で培った経験があってこそだと言えますね。

自由診療の費用(目安)

脂肪吸引+注射糸リフト最大10本(2025年5月6日まで) 1部位:¥88,000

脂肪吸引 基本1部位:¥220,000

脂肪溶解注射
・BNLSアルティメット 純度100%1cc 1本:¥7,700
・ヴィーナス注射 1本:¥11,000
・ミケランジェロ 純度100%1cc 1本:¥13,500

糸リフト
・ウルトラVリフト(ショッピングリフトPDO)1本:¥3,300 / 50本:¥132,000 / 首・全顔 200本:¥418,000
・Gコグリフト(PCL素材)1本:¥27,500 / 6本:¥132,000 / 10本:¥217,800
・シルエットリフト 1本:¥38,500 / 6本:¥207,900 / 10本:¥330,000
・テスリフト 1本:¥55,000 / 2本:¥99,000 / 4本:¥187,000 / 6本:¥280,500

ボルニューマー(サーマ)
・全顔 300SHOT:¥186,000 / フェイスライン 200SHOT:¥158,000

HIFU
・HIFU ウルトラセルQ+:¥66,000 / 顔+首:¥99,000
・HIFU リニア 脂肪溶解効果 1回:¥22,000 / 3回:¥66,000
・HIFU シャワーハイフ 1回:¥22,000

※金額はすべて税込みです

ドクターからのメッセージ
  • 吉田 行貴 先生

脂肪吸引注射や脂肪吸引、脂肪溶解注射などの部分痩せ治療は、脂肪細胞そのものの数を減らすことで、継続的な痩身効果を見込むことができる費用対効果の高い治療法です。部分痩せとダイエットで、ご一緒に理想の顔や体を作り上げていきましょう。まずはお気軽にご相談ください。

美しい顔の輪郭をつくりあげる部分痩せ治療「脂肪吸引注射」
美しい顔の輪郭をつくりあげる部分痩せ治療「脂肪吸引注射」

ヴィンテージビューティークリニック横浜 地図を見る

住所
神奈川県横浜市中区尾上町五丁目69番地 KIT関内ビル8階
電話番号
045-307-3447
最寄駅
関内駅
アクセス
JR関内駅北口より徒歩5分
横浜市営地下鉄ブルーライン関内駅(出口7または8)より徒歩3分
診察領域
形成外科、美容外科、美容皮膚科
専門医
皮膚科専門医、産婦人科専門医