美しい顔の輪郭をつくりあげる
部分痩せ治療「脂肪吸引注射」
脂肪吸引より繊細に、脂肪溶解注射より直接的に脂肪細胞を減少させる「脂肪吸引注射」をご紹介します。
- ヴィンテージビューティークリニック横浜 神奈川県横浜市中区
-
- 吉田 行貴 先生
街の頼れるドクターたちvol.162 泌尿器科
目次
葉梨院長:中目黒に在住・在勤の方をはじめ、年齢・性別ともに幅広い患者様がいらっしゃいます。私も受付のスタッフも英語を話せますので、外国の方も広く受け入れています。
患者様の症状も、膀胱炎、性感染症といった泌尿器科疾患のほか、腰痛や関節症、皮膚のトラブル、発熱、花粉症などさまざまです。「複数の症状を一か所で診てほしい」というニーズにもお応えできているのではないでしょうか。
葉梨院長:日本泌尿器科学会泌尿器科専門医の資格を取得しています。泌尿器科には外科的な手術や内科的な治療まであり、幅広い医療に携われることにやりがいを感じたことが志したきっかけです。また、私が医師になったころにロボット手術が日本で唯一導入されていたのが泌尿器科でした。若手にも積極的に経験を積ませてくれる風土があり、そうした先進性も理由のひとつです。
大野先生:私は日本整形外科学会整形外科専門医を取得しています。整形外科を選んだのは、人の痛みを直接診られる診療科であるからです。私自身も子供のころからスポーツに取り組んできて、何度も怪我を経験しました。世の中では多くの方が痛みによってつらい思いをしていますので、整形外科を通じて社会の役に立ちたいと考えました。
葉梨院長:私と大野先生は高校時代の同級生で、卒業後も交流を続けていました。例えば、「VR」というIT技術を使ってネット空間上で医療相談会をしてみよう、といった取り組みを大野先生と一緒に企画したのですが、いまでは毎週数十人の患者様や医療従事者が集まるイベントに育っています。こうした交流のなかで、自然と一緒にやってみませんかという話になりました。
葉梨院長:大学病院や医療センターでの勤務経験が長いため、さまざまな専門知識をもつ近隣の医師と連携が取れます。患者様を他院に紹介する際、信頼関係がある病院や医師に直接依頼できることは大きな強みといえるでしょう。また、私自身の泌尿器科専門医としての知見から、性感染症外来やED/AGA/男性更年期障害などのメンズヘルス外来は、特に高度な専門性を発揮できるかと思います。そして、大野先生が担当する整形外科・ペインクリニック外科領域についても非常にハイレベルな内容だと自負しています。
大野先生:私は社会人ラグビーチームのドクター兼プレーヤーとして活動していまして、現場で培った知見を患者様へフィードバックできることが強みですね。スポーツに関わる当事者として、体の動かし方や痛みを高い解像度で理解しています。日本柔道整復専門学校の講師も務めるなど、常に知識をアップデートし診療に活かしています。理論と経験が合わさってこそ、患者様に良い医療を提供できると考えています。
大野先生:日々の診療の中で「このクリニックに来てよかった」「この先生に診てもらってよかった」と患者様に思っていただけるよう全力を注いでいます。それが私たちの喜びですので、評価していただけているなら嬉しいです。
葉梨院長:治療の方針を提案するのは医師ですが、治療するのは患者様自身です。ご本人が納得し、前向きに治療に取り組める方が効果も高くなります。そのためにも年齢や立場に関わらず患者様一人ひとりを尊重し、その人に合わせたコミュニケーションを心がけています。スタッフにも患者様に敬意をもって接遇を行うよう指導しており、私自身も常に心がけています。
大野先生:些細に思われることでも遠慮なくご相談ください。当院では患者様一人ひとりを丁寧に診させていただき、ご家族やお仕事のご都合など社会的な背景まで含めて総合的に判断した上で、ベストを尽くします。
葉梨院長:医療機関へアクセスすることのハードルを下げたいという想いで、日々工夫しながら診療を行っています。当院では保険診療を中心に診療を提供しており、強引に高額な検査を勧めたりするようなクリニックではありません。「この程度で受診してよいだろうか」などと我慢せず、お気軽にご来院ください。
中目黒ブロッサムクリニック 地図を見る
脂肪吸引より繊細に、脂肪溶解注射より直接的に脂肪細胞を減少させる「脂肪吸引注射」をご紹介します。
「粉瘤」は手術で根本的に治療を。超音波による正確な診断と、目立つ傷跡を残さない技術力が強みです。
多汗症もワキガも保険診療で治療可能。「ミラドライ」による切らない治療も、高度な技術で提案します。