医療法人社団 五条会 iこころクリニック日本橋 渡邉 功 院長 | ドクターズインタビュー

メニュー
患者様のこころと
足もとを照らす。
共に歩み続ける精神科診療

街の頼れるドクターたちvol.113 心療内科

医療法人社団 五条会 iこころクリニック日本橋
  • 渡邉 功 院長
748 views
東京メトロ各線小伝馬町・馬喰横山駅などから徒歩4分、昔ながらの下町風情が漂う町並みの一角にある「iこころクリニック日本橋」。産業医の資格を有する院長の渡邉功先生は、精神科医として労働者のこころの健康管理に深く携わりたいと考え同院を開いたとのこと。「当院では訪問診療、TMS(磁気刺激)療法、睡眠時無呼吸症候群に対するCPAP療法、遺伝子検査などにも力を入れています。とはいえ、精神科診療の基本は地道なことの繰り返しですので、細く長いお付き合いを大切にしたいと考えています」と話す渡邉先生に、同院の特徴を伺った。(取材日 2023年10月26日)

精神科の総合ケアセンターを目指す多職種連携の多機能型メンタルクリニック

― クリニックの特徴を教えてください。

当院は、働く方たちのメンタル支援を中心に行う精神科・心療内科クリニックとして、2019年にオープンしました。開院を決意したのは、学生時代と研修医時代に働くことの大変さを痛感したことが関係しています。労働には人生の意義もありますが、ストレスなどのマイナス面が切り離せないもの。働き続けるには適切なメンタルケアが重要であると考え、労働者のメンタルヘルス問題に興味を抱くようになりました。
日本橋から近い小伝馬町・馬喰横山エリアを選んだのは、大小様々な企業があるということが決め手でした。今は個人の患者様を中心に診療を行っていますが、産業医の資格を有していますので、ゆくゆくは企業の福利厚生やメンタルヘルス対策にも携わりたいです。

― どのような患者様が多いですか。

仕事を頑張りすぎてうつ状態になってしまった方、オーバーワークで燃え尽きてしまった方、新卒で就職したものの職場に馴染めなかった方など、年齢も背景も様々です。
近年、神経発達症(発達障害)が広く知られるようになり、「もしかしたら自分も」と考えて受診される方も増えています。30〜40歳代になると管理職を任されることも多いですが、責任感やプレッシャーなどから頑張りすぎて心身に不調が生じたり、なかにはADHD・ASD特性をカバーしきれず周囲から指摘を受けたりして、受診にいたるケースも珍しくないですね。

― 診療時に大切にしていることをお聞かせください。

周囲の人を巻き込んでいくことを意識しています。精神科診療は、医師一人の力で診療のすべてを完結させることはできません。看護師、臨床心理士、カウンセラー、院外であれば市区町村の福祉担当者、就労移行支援施設の担当者など、たくさんの方の協力があってはじめて患者様に適した治療や対応が可能になるのです。
診断名は同じ「うつ病」でも、必要な治療と対応は患者様ごとに異なります。クリニックが「村」、患者様ならびに医師をはじめとするスタッフを「村人」と捉え、村人の誰かが困っていたら村全体で支えるイメージで、患者様をサポートしています。

精神科診療はマラソン。ゴールテープを切った後も見届けるのが医師の役目

― 治療の特徴を教えてください。

当院では非常勤を含めて15名の医師が在籍しています(2023年10月現在)。さらにオンライン予約時には医師の指名もできますので、例えば「女性医師にみてもらいたい」という方にもスムーズに対応できます。また、オンライン予約・診療、Web問診、自動精算などを導入しています。医療のDX化は、患者様はもちろん、クリニックで働くスタッフにも業務効率化等のメリットがあります。テクノロジーは日進月歩ですので、常に新しいものを取り入れていきたいですね。特に最近は人工知能(AI)の進化も著しく、診療サポートやバックオフィス等、クリニックのAI化も率先して進めています。
精神科を受診する患者様は睡眠障害を併発しているケースも多く、CPAP(持続陽圧呼吸療法)による睡眠時無呼吸症候群の治療と、呼吸療法を学んだ看護師によるサポートにも力を入れています。今後は、前頭葉に磁気刺激を加えるTMS(磁気刺激)療法にも注力予定です。

― 症状が改善した後のアフターフォローもあるとお伺いしました。

精神科診療はマラソンに似ています。患者様が完走できるよう、医師は診療ハードルを下げてから、無理せずゴールを目指し、長い道のりを伴走します。適応障害では、原因と適切な距離を取ることが諸症状の改善に繋がるため、通院間隔を伸ばしたり内服治療から卒業できたりする可能性も充分見込めます。
ゴールテープを切った後は、「治療を成し遂げて自信がついたと思うけれど、何かあったらいつでも相談してくださいね」と、努力をたたえつつ、いつでも相談できる場所があることをお伝えして送り出します。

― 最後にメッセージをお願いします。

メンタルの不調が気になりつつも、いきなり精神科を受診するのはハードルが高いと感じる方もいらっしゃるでしょう。「受診したほうが良いのだろうか」とお悩みでしたら、オンライン診療の利用もご検討ください。私たちは、医療とテクノロジーの融合を通じて、より迅速で、便利な、そしてどこでもアクセス可能な医療サービスの提供に努めています。ストレス、働き方などが原因で不安を抱えている方は、お気軽にご相談ください。皆様のこころと行く先を照らし、ゴールに向けて共に歩んでいけるよう、医師をはじめスタッフ一同サポートします。

患者様のこころと足もとを照らす。共に歩み続ける精神科診療

医療法人社団 五条会 iこころクリニック日本橋 地図を見る

住所
東京都中央区日本橋堀留町2丁目6-6 ライフサイエンスビル8F
電話番号
03-3669-0070
最寄駅
小伝馬町駅、人形町駅(水天宮前駅)、馬喰町駅(東日本橋駅、馬喰横山駅)
アクセス
東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅①出口から4分
都営新宿線 馬喰横山駅A③出口から4分
都営浅草線 人形町駅A④出口から5分
診察領域
精神科、心療内科