表参道ヘレネクリニック 小林 奈々 院長 | ドクターズインタビュー

メニュー

頼れるドクターが教える治療法vol.038

整形外科

【入院・手術不要】軟骨を再生し、ひざ痛を根本から治療
【入院・手術不要】軟骨を再生し、ひざ痛を根本から治療
表参道ヘレネクリニック
  • 小林 奈々 院長
13,969 views
ひざに強い痛みをもたらす「変形性膝関節症」という病気がある。加齢などの影響を受け、膝軟骨がすり減ることによって起きる病気で、中高年を中心に患者数は全国800万人を超えるという。こうしたなか、再生医学を駆使した幹細胞治療のアプローチで、変形性膝関節症の治療に取り組むクリニックがある。東京メトロ「表参道」駅から徒歩2分に位置する幹細胞・再生医療外来「表参道ヘレネクリニック」が、それだ。同クリニックが力を入れる「幹細胞による膝軟骨再生治療」のメカニズムや従来の治療法との違い、実際の治療の流れ、今後の展望などについて、院長の小林奈々先生に伺った。(取材日 2023年3月6日)

変形性膝関節症の進行を食い止め、重症化を避ける。膝軟骨再生のメカニズム

―幹細胞による膝軟骨再生治療とは、どのような治療法なのでしょうか。

変形性膝関節症の患者さまのひざの関節のなかに、間葉系幹細胞を注射して、ひざの軟骨を再生させる治療法です。変形性膝関節症は、ひざの骨の表面を覆う軟骨がすり減り、破壊されることによって、痛みなどの症状が出てくる病気で、ご高齢の方や女性、肥満(気味)の方、ひざのけがをしたことのある方がかかりやすいといわれています。骨には知覚があるので、骨と骨が直接ぶつかるようになると痛みを感じるんですね。イスから立ち上がるときや、階段を上り下りする際に、ひざに痛みを感じる患者さまのうち、レントゲン検査で膝関節の強い変形が認められた方に、この治療法を適用しています。

―どのようなメカニズムで、ひざの軟骨が再生するのでしょうか。

間葉系幹細胞は、骨髄や皮膚、筋肉、脂肪、軟骨など、“間葉系”と呼ばれる組織の細胞への分化能を持つ幹細胞です。この幹細胞を膝関節のなかに注射すると膝軟骨に変化して、摩擦によって削れてしまった部分を埋めてくれるのです。それと同時に、幹細胞から放出される栄養因子などが、関節のなかに残っている軟骨細胞の増殖を促して、関節軟骨を再生させていきます。これら2つのメカニズムによって軟骨の再生が進むと、骨同士が直接ぶつかることがなくなり、変形性膝関節症によるひざの痛みも弱まっていくんです。

―従来の治療法との違いについて聞かせてください。

これまでの治療法は軽症および重症の患者さまに対するもので、中等症の患者さまに対する適切な治療法はありませんでした。軽症の場合には、内服薬や湿布を処方したり、ヒアルロン酸やステロイドを注射したりして痛みを抑え、進行を遅らせるのですが、膝軟骨が元に戻るわけではありません。また、変形性膝関節症が重症化し、歩行が困難になった場合には、大腿骨や脛骨を部分的に削り取り、金属製の人工関節に置き換える手術を行いますが、最低でも2週間の入院と辛いリハビリが必要なうえに、人工関節の可動域は狭くて正座ができないといったデメリットがありました。この点、膝軟骨再生治療では、膝軟骨を再生させることで病状の進行を食い止め、重症化を避けることができます。従来の治療法に取って代わるわけではありませんが、これまでカバーできていなかった患者さまを治療できるのは大きな魅力です。手術はしないに越したことはありませんからね。

“ひざは万病のもと”。ひざの痛みの解消が健康長寿社会の実現につながる

―膝軟骨再生治療の手順について聞かせてください。

初回はカウンセリングを行い、痛みの状態や治療歴などを確認するとともに、幹細胞治療についてご説明します。その後、患者さまに主治医の同意を取っていただいたうえで、膝軟骨再生治療をスタートさせます。まずは皮下脂肪を採取して幹細胞を取り出し、院内の細胞調整施設(CPC)で約4週間かけて培養。培養が終わったら、膝関節のなかに注射で投与する―。これが膝軟骨再生治療の基本的な流れです。当クリニックでは幹細胞の採取から保存、培養、検査に至る一連の過程をすべて自院で行っていますので、汚染のリスクがきわめて小さく、また、細胞の鮮度を保ったまま培養を行うことができます。ちなみに膝軟骨は約6カ月かけてゆっくりと再生していくのですが、なかには1カ月程度で効果を実感される患者さまもいらっしゃいます。また、自宅でのリハビリについてもしっかりフォローしています。

―治療を受けられた患者さまの反応についてはいかがでしょうか。

2019年は約170人の患者さまに膝軟骨再生治療を実施し、その7~8割の患者さまから「痛みがおさまった」というご連絡をいただきました。なかでも印象に残っているのは、杖を使わないと歩けず、このままでは車イスが必要になるといわれていたおばあちゃんが、自力で歩けるようになったケースです。「デパートに歩いて買い物に行けるようになり、10歳くらい若返った気がする」というお手紙をいただいたときは、本当に嬉しかったですね。

―膝軟骨再生治療の今後の展望について聞かせてください。

ある調査によると、日本全国で800万人を超える方が、変形性膝関節症による痛みに悩まされているそうです。ひざが痛くなると歩くのが億劫になり、体を動かそうとしなくなります。そうなると足の筋肉が衰え、ひざの痛みはますます悪化、車イスや寝たきりでの生活を余儀なくされる可能性が高まります。ある意味で、“ひざは万病のもと”なのですね。このような悪循環を膝軟骨再生治療により断ち切ることで、皆さまのクオリティ・オブ・ライフ(QOL)の向上、さらには健康長寿社会の実現に寄与していきたいと思っています。

ドクターからのメッセージ
  • 小林 奈々 院長

変形性膝関節症で一度すり減った軟骨が自然に元に戻ることはありません。ヒアルロン酸やステロイドを注射しても症状が一向に良くならない、むしろ悪化している、と感じていらっしゃる患者さまに、この膝軟骨再生治療をおすすめしたいと思います。カウンセリングは無料で行っておりますので、ぜひ一度ご相談ください。お待ちしています。

【入院・手術不要】軟骨を再生し、ひざ痛を根本から治療
【入院・手術不要】軟骨を再生し、ひざ痛を根本から治療

表参道ヘレネクリニック 地図を見る

住所
東京都港区南青山5丁目9−15 青山 OHMOTO ビル 3階
電話番号
03-3400-2277
診察領域
内科、心臓血管外科、整形外科、形成外科、美容外科、皮膚科、美容皮膚科、予防接種
専門医
循環器専門医、形成外科専門医
専門外来
肥満専門外来、膝関節専門外来