街の頼れるドクターたちvol.008
母が長期入院することになり、お見舞いに通うなかで医師の仕事を見て、「こんなに素晴らしい職業があるんだな」とすっかり魅せられ、そのまま医師の道に進みました。診療を通じて患者さまとの良好な信頼関係が続いていくと「やはり医師になって良かった」と思いますし、大きなやりがいにもなって嬉しいですね。
研修医時代は、手術に多く携われる産婦人科か外科を希望していましたが、そのなかで婦人科の手術を見て大きな魅力を感じました。大変な作業が続くのにも関わらず滞りなく進んでいくプロセスに惹かれたのです。ただ、産婦人科医として勤務していると、やはり外科の知識や技術も必要になってきます。そこで外科にも強い関心を持ち、色々な科目をめぐるうちに乳腺外科に出会いました。乳腺の病気と子宮の病気、どちらも女性からの需要が高い分野です。「両方に対応できる医師が必要なのではないか?」と思い、産婦人科と乳腺外科の両方を診療できる医師を目指し、今に至ります。
私の地元でもある名古屋で、女性の方のお役に立ちたかったのです。近年では乳がんの患者さまが増えている一方、検診や治療に対応できる医師と病院やクリニックが全国的に足りていないというのが現状で、愛知県でもまだまだ十分とは言えません。私が需要と供給バランスを少しでも改善できたらと、名古屋で開業することを決めました。また、婦人科系の病気と乳腺の病気の両方を診療できる医師として、女性が気になる症状を一度に診られるクリニックをつくることで、女性の患者さまへの負担軽減になると確信していました。
クリニックフラウ栄
関連キーワード:
足立区千住の内視鏡専門クリニック。苦痛のない内視鏡検査により、検査のハードルを徹底的に下げます。
横浜中華街の大腸・胃内視鏡検査専門クリニック。苦痛の少ない内視鏡検査であなたのトラウマを解消します。
糖尿病の診断から治療と日常生活のアドバイスまで。日本糖尿病学会専門医が、糖尿病治療をサポートします。